SOCIAL APARTMENT

記事で見るライフスタイル

【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.4|終わりのないパーティのような日々。ソーシャルアパートメントでのとある1週間
COLUMN
【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.4|終わりのないパーティのような日々。ソーシャルアパートメントでのとある1週間
入居者さんからソーシャルアパートメントでの体験をお届けしてもらう寄稿コーナー。今回はネイバーズ東十条にお住まいの「イノウエツバサ」さんによるコラム「第二の青春、ソーシャルアパートメント」vol.4です。 僕にとってのソーシャルアパートメント生活は、毎日繰り返されるパーティのような日々だった。 仕事が終わると、ラウンジで住人とごはんを食べながらお酒を飲む。月に数回は誰かの誕生日会などのイベ...
2025/04/17
【寄稿】ネイバーズ東十条 ゆぴ さん | vol.5 住人30人と「1on1」をしてみた
COLUMN
【寄稿】ネイバーズ東十条 ゆぴ さん | vol.5 住人30人と「1on1」をしてみた
入居者さんからソーシャルアパートメントでの体験をお届けしてもらう寄稿コーナー。今回はネイバーズ東十条にお住まいの「ゆぴ」さんのコラムです。 話すことが限定的になりがちな「シェアの場」 ソーシャルアパートメントに入ったとき、「いろんな人と1on1に行くといいよ」と言われました。 「1on1」、とちょっとビジネスっぽい言い方をしているけれど、端的に言えば「2人でごはんに行く」ということです...
2025/04/10
【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.3|「みんなの行きつけの店」ではしご酒。これぞソーシャルアパートメント生活の醍醐味だ
COLUMN
【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.3|「みんなの行きつけの店」ではしご酒。これぞソーシャルアパートメント生活の醍醐味だ
入居者さんからソーシャルアパートメントでの体験をお届けしてもらう寄稿コーナー。今回はネイバーズ東十条にお住まいの「イノウエツバサ」さんによるコラム「第二の青春、ソーシャルアパートメント」vol.3です。 家の近くに行きつけの店が欲しい。ふらっと顔を出せば馴染みの店主や常連がいて、気軽に話ができるような店。ずっとそう思っていたものの、今までに常連と言えるほど通い詰めた店はなかっ...
2025/03/13
【Neighbors Rooms】おしゃれ部屋の頂点は?ルームフォトコンテスト受賞部屋を一挙公開!
COLUMN
【Neighbors Rooms】おしゃれ部屋の頂点は?ルームフォトコンテスト受賞部屋を一挙公開!
ソーシャルアパートメントは、従来型のお部屋に加えてラウンジなど充実したパブリックスペースが併設された交流型賃貸マンション。プライベートを保ちながら住人とのコミュニティを楽しめる、”世界が広がる”新しい居住スタイルです。 そんなソーシャルアパートメントのお部屋を入居者のみなさんがどのような空間で暮らされているのか、気になりませんか? 今回の記事では昨年12月に実施した”ル...
2025/02/27
【寄稿】ネイバーズ東十条 ゆぴ さん vol.4 | ソーシャルアパートメントのイベントを紹介します
COLUMN
【寄稿】ネイバーズ東十条 ゆぴ さん vol.4 | ソーシャルアパートメントのイベントを紹介します
入居者さんからソーシャルアパートメントでの体験をお届けしてもらう寄稿コーナー。今回はネイバーズ東十条にお住まいの「ゆぴ」さんのコラムです。 ソーシャルアパートメント、イベントが盛りだくさん。 ソーシャルアパートメントに入ってから、毎日のようにイベントがあることに驚きました。 みんなで料理をしたり、お誕生日会を開いたり、宅飲みをしたり…と日々の小さなものから、うちの...
2025/01/30
【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.2|イベントに遊びに行くつもりが、まさかのDJデビュー!? 「初めて」と出会い続けた、2024年のソーシャルアパートメントを振り返る
COLUMN
【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.2|イベントに遊びに行くつもりが、まさかのDJデビュー!? 「初めて」と出会い続けた、2024年のソーシャルアパートメントを振り返る
入居者さんからソーシャルアパートメントでの体験をお届けしてもらう寄稿コーナー。今回はネイバーズ東十条にお住まいの「イノウエツバサ」さんによるコラム「第二の青春、ソーシャルアパートメント」vol.2です。 ・・・ 自分なりの「今年の漢字」から、2024年を振り返ってみた 2024年の「今年の漢字」は「金」なのだという。このニュースを見ると、自分にとっての「今年の漢字...
2025/01/09
【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.1|フェスぼっち常連が、10人で野外フェスに行くようになるまで
COLUMN
【寄稿】ネイバーズ東十条 ツバサさん vol.1|フェスぼっち常連が、10人で野外フェスに行くようになるまで
入居者さんからソーシャルアパートメントでの体験をお届けしてもらう寄稿コーナー。今回はネイバーズ東十条にお住まいの「イノウエツバサ」さんによるコラム「第二の青春、ソーシャルアパートメント」vol.2です。 ・・・ ソーシャルアパートメントでの2年半は、第二の青春だった 社会人になり、歳を重ねると、友達が減っていった。新しい友達を作る機会が減るし、ライフステージの変化...
2024/12/29
TARROW TOKYO・SOCIAL APARTMENTコラボアイテム 「FLEECE JACKET」が発売!
COLUMN
TARROW TOKYO・SOCIAL APARTMENTコラボアイテム 「FLEECE JACKET」が発売!
2023年から始まった、アパレルメーカーのTARROW TOKYOとソーシャルアパートメントの入居者がガチで服作りに挑む「服作りプロジェクト」。2024年は第2弾として、ネイバーズ東十条の入居者チームが挑戦してくれました。 このプロジェクトは、多様な業種、年齢、国籍の人々が集まるソーシャルアパートメントだからこそ生まれる独自のアイデアやユーザー目線の発想を、服作りのプロと一緒...
2024/12/26
ソーシャルアパートメント入居者専用アプリの新しい機能「サークル」を使ってみた。(カタンサークル編)
COLUMN
ソーシャルアパートメント入居者専用アプリの新しい機能「サークル」を使ってみた。(カタンサークル編)
ソーシャルアパートメントでは、入居すると様々な機能が備わった”入居者専用アプリ”を使ってもらっています。当社独自で開発したアプリで、主に入居者と運営会社間の連絡手段として、各種申請や工事や清掃のお知らせなど、従来はマンション内の掲示版で使われていたものをアプリ内で確認できるようにしてきました。 一方、そうした入居者と運営会社間の連絡手段だけでなく、ソーシャルアパートメントなら...
2024/10/17
【寄稿】ネイバーズ東十条 ゆぴさん vol.3|ソーシャルアパートメントで友だちを作るためにやった10のこと
COLUMN
【寄稿】ネイバーズ東十条 ゆぴさん vol.3|ソーシャルアパートメントで友だちを作るためにやった10のこと
入居者さんからソーシャルアパートメントでの体験をお届けしてもらう寄稿コーナー。今回はネイバーズ東十条にお住まいの「ゆぴ」さんのコラムです。 共同生活に向いてなさすぎる“コミュ障”の生存戦略 今日は、コミュ障のわたしがソーシャルアパートメントに馴染むためにやっていたことをお話しするよ。 っていうか正直、ソーシャルアパートメントに引っ越すときに1番不安...
2024/08/25