STATION:SHINJUKU JR中央線新宿駅の物件

シェアハウスは楽しそうだけど、自分の時間や空間はマンション並に確保したいという方向けの新しい一人暮らしのスタイル。 プライバシーを守りながら、入居者同士が集う共用ラウンジでコミュニケーションを楽しむのがソーシャルアパートメントの醍醐味です。
シェアハウスでは実現できない居住空間にぜひ触れてみてください。
>「ソーシャルアパートメント」についてもっと詳しく見る

RECOMMENDED JR中央線新宿駅でお探しの方におすすめ

ソーシャルアパートメント原宿
流行の発信地「原宿」に位置するソーシャルアパートメント。

※現在満室です。詳細はお問い合わせください。

JR山手線 「原宿」 駅 徒歩6分 / 東京メトロ副都心線 「北参道」 駅 徒歩4分

ネイバーズ渋谷神山町
2021年春、Tokyo カルチャーの発信地「渋谷」にソーシャルアパートメントが誕生。コンセプトは、「大人が集う、都会の秘密基地」。
Room 間取り 面積 賃料 管理費 水道光熱費 備考 詳細
304 1BR 8.16 ㎡ ¥89,000 ¥8000 ¥13200 ※即入居可 DETAIL
401 1BR 10.37 ㎡ ¥103,000 ¥8,000 ¥13,200 ※即入居可 DETAIL
502 1BR 8.10 ㎡ ¥92000 ¥8000 ¥13,200 ※即入居可 DETAIL

※上記は全て2年プラン適用時の賃料です。

京王線「渋谷駅」から徒歩10分 /東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩8分/ 小田急線「代々木八幡駅」から徒歩8分

ソーシャルアパートメント麻布十番
麻布十番駅徒歩2分、まさに麻布十番の中心地とも言える立地のソーシャルアパートメント。デザインに敏感で情報感度と発信度が高く、でも住む場所にはこだわりたい、そんな感性の優れた27人の溜まり場になることでしょう。
Room 間取り 面積 賃料 管理費 水道光熱費 備考 詳細
201 1BR 12.08 ㎡ ¥108000 ¥7000 ¥13200 ※即ご入居可能! DETAIL
306 1BR 10.2 ㎡ ¥93000 ¥7000 ¥13200 ※即ご入居可能! DETAIL

※上記は全て2年プラン適用時の賃料です。

東京メトロ南北線・都営大江戸線 「麻布十番」 駅 徒歩1分 / 東京メトロ日比谷線 「六本木」 駅 徒歩15分

ソーシャルアパートメント西荻窪
住宅地として人気の中央線。北欧のデザインを取り入れたラウンジでは、ゆったりとした寛ぎ時間が流れます。
Room 間取り 面積 賃料 管理費 水道光熱費 備考 詳細
201 1BR 16.8 ㎡ ¥64000 ¥7000 ¥13200 ★角部屋 ※10月上旬より入居可 DETAIL
303 1BR 16.8 ㎡ ¥65000 ¥7000 ¥13200 ※11月上旬より入居可 DETAIL

※上記は全て2年プラン適用時の賃料です。

JR中央線 「西荻窪」駅 徒歩20分

ワールドネイバーズ護国寺
東京都文京区にカフェ併設型の新ブランド『WORLD NEIGHBORS』が誕生。マンスリー滞在も可能にし、数十人規模の外国人が居住するコミュニティを創出します。
Room 間取り 面積 賃料 管理費 水道光熱費 備考 詳細
220 1BR 10 ㎡ ¥77000 ¥10000 ¥13200 ※家具付き! ※即入居可能 DETAIL
501 1BR 10 ㎡ ¥76000 ¥10000 ¥13200 ※即入居可能 DETAIL
722 1BR 10 ㎡ ¥75000 ¥10000 ¥13200 ※即入居可能 DETAIL
905 1BR 10 ㎡ ¥80000 ¥10000 ¥13200 ※即入居可能 DETAIL

※上記は全て2年プラン適用時の賃料です。

東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩6分 、東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩6分

クラブ・コポラ池袋
エントランスにビリヤード台、屋上にはウッドデッキ、コージーなラウンジも交流が弾むにちょうどいい大人な空間。 全室バス・トイレ・キッチンの水回りに加え家具も初めから備え付きなので、初めての一人暮らしに最適。

※現在満室です。詳細はお問い合わせください。

JR山手線 ・私鉄各線 「池袋」駅 徒歩13分

AREA HIGHLIGHT JR中央線新宿駅ってこんなところ

OUTLINE

OUTLINE

新宿区エリアの概要
東京都新宿区は、日本一の乗降客数を誇る新宿駅を有するエリアで、歌舞伎町を筆頭にした繁華街や高層ビル群などのオフィス街など、賑やかな印象を持つエリアです。ただ、新宿区全体で見ると、昔ながらの街並みを残す神楽坂やコリアンタウンとして発展する大久保など、様々な街の雰囲気が広がります。繁華街を少し離れると、閑静な住宅街や自然豊かな公園も多く、大都会というイメージのギャップに驚かれる方も多いです。代表的なところでは、新宿駅から徒歩圏内に位置する「新宿御苑」などが有名です。皇室の庭園として造られた庭園ですが、今では一般開放され、風景庭園として有名なスポットになっています。新宿エリアにお住まいの方でしたら、自然を感じるエリアとして外せないスポットです。

新宿エリア担当の声
「イメージしやすいと思いますが、新宿エリアはどこに出るにもアクセスがいいエリアです。新宿駅は、鉄道5社が乗り入れており、都心のどこに出掛けるにも便利な立地です。GUNKAN東新宿は、最寄りの東新宿駅は徒歩3分、新宿駅までも徒歩10分と駅チカでとても便利。意外にも近くにスーパーもあり、買い物にも困りません。アクセスもよく、生活環境も意外と便利な新宿の街は気に入って頂けるのではないでしょうか。」 ーGUNKAN東新宿 営業担当(20代・男性)

新宿エリア入居者の声
「新宿は、ごちゃごちゃしているイメージでしたが、住んでみると意外に閑静な住宅街があったり、公園があったり、いい意味のギャップがありました。新宿御苑が特にオススメで、大都会のど真ん中に緑溢れる空間が広がっています。駅での移動は間違いなく便利なエリアなのですが、個人的には自転車がオススメです。GUNKAN東新宿から自転車使えば、都内の山手線内であれば、大体通勤圏内です。道一本入るだけで、「こんな場所新宿にあったんだ!」と意外な発見あるので、探検してみてください。」 ーGUNKAN東新宿 入居者(30代・女性)